魔法使いの魔法の薬品(市販品)

商品レビュー

こんにちは。あるばです。

冬になるとエアコンなどにより部屋の空気が乾燥することは知られていると思います。

部屋の乾燥だけでなく、さらに手の乾燥などカードやコインを扱うマジシャンにとってはなかなか辛い季節です。紙のトランプなどは手のわずかな水分も吸収してしまいます。

しかも最近では、巷の流行り病により感染防止の為のアルコール除菌で手の油分を根こそぎ持っていかれているのが現状です。

乾燥マジシャンの強い味方

いざマジックを披露しようとしても、手が乾燥しているとうまくカードが扱えなかったり、コインは手の中で滑ってしまったりと必要な技法でミスしてしまうといった問題に頭を悩ます人もいるのではないでしょうか。

その対策として、まず一番に思いつくのがハンドクリームが挙げられますが、ハンドクリームは手のケアなどに最適ですが、つけた直後はベタベタ、ヌメヌメしてしばらくはマジックどころではなくなってしまいますよね。

そこで今回は私が愛用している秘密の薬品を教えちゃいます!!

カードとコインの扱いが間違いなく上達しますし、すぐ入手できる代物ですのでお勧め度マックスです!!

その正体は・・・・

グリセリン!!!ジャジャ―――――――――――――ン!!

健栄製薬株式会社https://www.kenei-pharm.com/
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【指定医薬部外品】健栄製薬  グリセリン 500ML
価格:540円(税込、送料別) (2020/12/17時点)


グリセリン (glycerine, glycerin) は、3価のアルコールの一種である。学術分野では20世紀以降グリセロール (glycerol) と呼ぶようになったが、医薬品としての名称を含め日常的にはいまだにグリセリンと呼ぶことが多い。食品添加物として、甘味料、保存料、保湿剤、増粘安定剤などの用途がある。虫歯の原因となりにくい。医薬品や化粧品には、保湿剤・潤滑剤として使われている。

※ウィキペディアより引用

手に付けた直後は少しベタっとしますが、30秒~1分程度で程よく乾きます。量としては2、3滴を手のひらに塗るだけで十分です。

それでも手には滑り止めの効果が残ったままになるので、カード、コインの扱いが非常に楽になります。

しかもグリセリンは保湿効果に優れていて手のケアにもなりますから、マジックをしないにしても普段から持ち歩くことをお勧めします。

手が荒れていると人に見てもらうときに見栄えも悪いですからね(^^)/

この記事を読んでる皆さんの中には逆に手が汗ばんで困ってる人もいるかと思いますが、そんな方にもこのグリセリンはお勧めできます

グリセリンは制汗剤にも含まれている成分ですから適度に手に塗布するだけで、気になる手汗を抑えてくれます。

というわけで、乾燥でお困りの方にも手汗でお困りの方にも両方にお勧めできる万能薬と言えます。

近くの薬局には基本的に置いてあると思いますし、お値段も数百円で手に入りますから持っていて絶対に損はないですよ(^^♪

私は普段マジック用品と一緒にポーチに入れて持ち歩くようにしています。それだけで咄嗟の安心感が違いますよ。

以上、魔法使いの魔法の薬品の紹介でした(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました